12/14(土)ドロップシッピング3.0セミナー『2014年目標達成ワークショップ』
12/14(土)ドロップシッピング3.0セミナー『2014年目標達成ワークショップ』


2009年09月28日

ドロップシッピング運営者十戒

ネットを通じて個人で出来るビジネスの多くはリスクが低く、
簡単に始められ、しかも単純な作業をコツコツ繰り返し続ければ
ある程度までは結果が出ることを経験してきました。

しかし、このコツコツと繰り返し続ける作業、
実は、一人で続けるのは至難の業です。


私がもしもドロップシッピングが運営する
もしも大学・第7期特待生になったのは、今年の4月のことでした。

ここまで、約6ヶ月間。

最高の講師陣、先輩、同窓生、さらにそこから生まれた
もしもドロップシッピングのショップオーナーの皆さんとの出会い。
本当に恵まれた環境の中でドロップシッピング漬けの毎日を
過ごしてきました。

そこで、もしも大学の特待生として半年間という区切りの
時期でもあることから、学んできたことの集大成として、
「ドロップシッピング運営者十戒」をまとめました。

十戒というと、成功しているドロップシッパーが作るべきですが、
自分への戒めと、同じ志を持つドロップシッピング運営者の方々への
励みになればと思い、ここに公開することにしました。

毎日、コツコツと運営を継続している皆さまの励みになれば幸いです。



【ドロップシッピング運営者十戒】

1. 作業(商品選定、ページ作成、集客)を最優先する。

2.一頁入魂

3. PPC広告はドライに数字とデータで客観的に判断する。

4.試行と検証を繰り返し、自らの運営スタイルを確立する。

5. 仲間との連携、情報発信を怠らない。

6. お客様の評価が全て。お客様にとって一番のサイトを目指す。

7. アンテナを高く掲げ、季節や社会の変化をキャッチする。

8. ドロップシッピングを始めた目的、夢、理想を失わない

9. お客様、お世話になった人への感謝の気持ちを忘れない。

10. コツコツと継続して運営する限り失敗はない。


 


posted by ダイスケ at 15:49| Comment(0) | TrackBack(0) | ドロップシッピング運営者十戒 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック